メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
藤田医科大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
鈴木 加余子
総合アレルギー科
h-index
1046
被引用数
17
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1993 …
2023
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(97)
類似のプロファイル
(6)
研究成果
年別の研究成果
1993
1999
2000
2001
2002
2004
2009
2011
2014
2015
2021
2022
2023
76
学術論文
14
Letter
3
総説
2
コメント/討論
2
その他
2
簡易調査
年別の研究成果
年別の研究成果
3 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
総説
検索結果
2021
Rhododendrol-induced leukoderma update I: Clinical findings and treatment
Matsunaga, K.
,
Suzuki, K.
, Ito, A., Tanemura, A., Abe, Y., Suzuki, T., Yoshikawa, M., Sumikawa, Y.,
Yagami, A.
, Masui, Y., Inoue, S., Ito, S. & Katayama, I.,
07-2021
,
In:
Journal of Dermatology.
48
,
7
,
p. 961-968
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Skin Whitening
100%
Medical Perspective
50%
Self-tanning
50%
Product Use
50%
Prostaglandin Analogue
41%
21
被引用数 (Scopus)
Rhododendrol-induced leukoderma update II: Pathophysiology, mechanisms, risk evaluation, and possible mechanism-based treatments in comparison with vitiligo
Inoue, S., Katayama, I., Suzuki, T., Tanemura, A., Ito, S., Abe, Y., Sumikawa, Y., Yoshikawa, M.,
Suzuki, K.
,
Yagami, A.
, Masui, Y., Ito, A. &
Matsunaga, K.
,
07-2021
,
In:
Journal of Dermatology.
48
,
7
,
p. 969-978
10 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Pathophysiology
100%
Risk Evaluation
100%
Leukoderma
100%
Vitiligo
100%
Evaluation Mechanism
100%
17
被引用数 (Scopus)
2004
Survey of awareness and current state of latex allergy among all health care workers at a university hospital
Kano, H.,
Yagami, A.
,
Suzuki, K.
,
Akita, H.
,
Akamatsu, H.
,
Matsunaga, K.
& Ono, Y.,
2004
,
In:
Japanese Journal of Allergology.
53
,
7
,
p. 659-668
10 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Latex Allergy
100%
Awareness
100%
Natural Rubber
22%
Rubber Product
22%
Immunoglobulin E
11%
4
被引用数 (Scopus)