メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
藤田医科大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
小出 滋久
腎臓内科学
h-index
203
被引用数
9
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1999
2023
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(41)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Shigehisa Koideが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Dialysis
Medicine & Life Sciences
100%
Cohort Studies
Medicine & Life Sciences
65%
Prospective Studies
Medicine & Life Sciences
48%
Mortality
Medicine & Life Sciences
44%
Serum
Medicine & Life Sciences
30%
Calcitriol Receptors
Medicine & Life Sciences
28%
Japan
Medicine & Life Sciences
25%
Vasculitis
Medicine & Life Sciences
24%
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
リストから国/地域を選択
詳細を開く
国/地域を選択して、共有出版物とプロジェクトを表示
閉じる
リストから国/地域を選択
研究成果
年別の研究成果
1999
2016
2017
2018
2019
2021
2023
41
記事
年別の研究成果
年別の研究成果
Combination of brain natriuretic peptide and urinary albumin as a predictor of cardiovascular–renal events in outpatients with chronic kidney disease
Oyama, S.
,
Takahashi, H.
,
Hayashi, H.
,
Koide, S.
,
Nakai, S.
,
Takahashi, K.
,
Inaguma, D.
,
Hasegawa, M.
,
Ishii, J.
,
Yuzawa, Y.
&
Tsuboi, N.
,
01-05-2023
,
In:
Fujita medical journal.
9
,
2
,
p. 105-112
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
First-in-human study of blood amyloid β removal from early Alzheimer's disease patients with normal kidney function
Hasegawa, M.
,
Kitaguchi, N.
,
Takechi, H.
,
Kawaguchi, K.
,
Ito, K.
,
Kato, T.
,
Kato, M.
,
Nii, N.
,
Yamada, S.
,
Ohashi, A.
,
Koide, S.
,
Hayashi, H.
,
Takahashi, K.
,
Inaguma, D.
,
Yuzawa, Y.
&
Tsuboi, N.
,
06-2022
,
In:
Therapeutic Apheresis and Dialysis.
26
,
3
,
p. 529-536
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Hemadsorption
100%
Cellulose
74%
Amyloid
59%
Alzheimer Disease
48%
Kidney
33%
Predictors of early remission of proteinuria in adult patients with minimal change disease: a retrospective cohort study
JNSCS Investigators
,
12-2022
,
In:
Scientific reports.
12
,
1
, 9782.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Lipoid Nephrosis
100%
Serum Albumin
75%
Proteinuria
70%
Cohort Studies
50%
Retrospective Studies
49%
3
被引用数 (Scopus)
Development of aortic valve stenosis in myeloperoxidase antineutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis with renal involvement
Hasegawa, M.
,
Iwasaki, J.
,
Sugiyama, S.
,
Ishihara, T.
,
Yamamoto, Y.
,
Asada, H.
,
Koide, S.
,
Hayashi, H.
,
Takahashi, K.
,
Inaguma, D.
,
Yuzawa, Y.
&
Tsuboi, N.
,
01-2021
,
In:
PloS one.
16
,
1 January
, e0245869.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Antineutrophil Cytoplasmic Antibodies
100%
Aortic Valve Stenosis
87%
Vasculitis
81%
Peroxidase
76%
Kidney
42%
1
被引用数 (Scopus)
Evaluation of the performance, operability, and safety of Plasauto μ, a new type of machine for cell-free and concentrated ascites reinfusion therapy, in a postmarketing clinical study
Hasegawa, M.
,
Matsushita, H.
,
Yahata, K.
,
Sugawara, A.
,
Ishibashi, Y.
,
Kawahara, R.
,
Hamasaki, Y.
,
Kanno, H.
,
Yamada, S.
,
Nii, N.
,
Kato, M.
,
Ohashi, A.
,
Koide, S.
,
Hayashi, H.
,
Yuzawa, Y.
&
Tsuboi, N.
,
08-2021
,
In:
Therapeutic Apheresis and Dialysis.
25
,
4
,
p. 407-414
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術論文
›
査読
Open Access
Ascites
100%
Clinical Studies
70%
Safety
58%
Therapeutics
16%
Albumins
10%
1
被引用数 (Scopus)