食道胃接合部癌術後に心タンポナーデを発症した1 例

研究成果: ジャーナルへの寄稿学術論文査読

1 被引用数 (Scopus)

抄録

食道切除後に心タンポナーデを発症することは非常にまれである.今回,食道胃接合部癌根治術後に心 タンポナーデを発症した1 例を経験したので報告する.症例は64 歳の女性で,健診にて異常を指摘され当 院紹介となり,精査にて食道胃接合部腺癌(E=G,cStage IA)と診断された.経裂孔的下部食道切除を伴 う腹腔鏡下噴門側胃切除術,観音開き法による縦隔内食道残胃吻合を施行した.術中偶発症は認めなかっ た.術翌日の夕方より酸素飽和度の低下,低血圧,ならびに頻脈を来した.UCG,CT にて心囊液貯留を 認め,心タンポナーデと診断した.直ちに心囊穿刺ドレナージを行い,約250 ml の淡血性排液がひけると ともに速やかにバイタルサインは改善した.その後の経過は良好で,術後20 日目に退院となった.原因は 特定できなかったが,術中の運針による心囊の微小損傷が心タンポナーデ発症要因の一つと考えられた..

寄稿の翻訳タイトルA cardiac tamponade after esophagectomy for esophagogastric cancer
本文言語日本語
ページ(範囲)731-738
ページ数8
ジャーナルJapanese Journal of Gastroenterological Surgery
51
12
DOI
出版ステータス出版済み - 2018

All Science Journal Classification (ASJC) codes

  • 外科
  • 消化器病学

フィンガープリント

「食道胃接合部癌術後に心タンポナーデを発症した1 例」の研究トピックを掘り下げます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。

引用スタイル